このページは1からプログラミングを学ぶ人向けのpythonを使ったロードマップです。
上から読み進めていくことでpythonを使って実際の業務で使えるようにするために必要な知識が身に着くように作成しています。
※残念ながら初心者本でも一生利用しないと思われる環境構築手順や処理の紹介を行っているものもあります。
実例や作成物を通して、楽しくpython言語を学んでいきましょう。
pythonを学ぶ前に読んでおいてほしいこと
まずはpythonとはどういった言語なのか?初心者でも出来る?仕事としても利用できるなど様々な疑問解決に繋がる内容を書いています。
python環境構築編
始める前に環境構築を行っていきましょう。初心者向けの本などでよくある無駄なアプリケーションインストールなどは一切省いて最小限の構築方法としています。
python基本理解編
環境構築が終わったら基本を学ぶための以下記事を上から読み進めましょう。
python制御処理編
基本が終わったら、続けては条件分岐の書き方や繰り返し処理を学んでいきます。学び終えることで出来ることが飛躍的に広がります。
python実用編
python制御処理編までで、pythonの基本となる文法について学んでいきました。
入門編の最後として実際のプログラムを書く際に知っておくべき内容をまとめています。